各セクションが更新しているブログから記事をピックアップして紹介します。今回は英語コミュニケーション学科の記事です。2022年5月にテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)を卒業した「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」1期生の学生がTUJでの生活を振り返り、苦労した点や学んだことを紹介しています。
TUJ-DDPとは昭和女子大学に3年間、TUJに2年間在籍し、2つの学士号の取得を目指すプログラムです。この度私は、SWU-TUJ DD(昭和女子大学&テンプル大学のダブルディグリー)1期生として、テンプル大学教養学部アジア研究科を卒業しました。紆余曲折、壁にぶつかることも多々ありましたが、こうして無事に卒業することができ、本当に嬉しく思っています。今日は私がTUJでの生活を振り返って思うことをお伝えできたらと思います。
関連情報
「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」1期生卒業について
ダブルディグリープログラムとは