授業・学生の活躍
各セクションが更新しているブログから記事をピックアップ! 今回は現代教養学科による記事です。
昭和女子大学では、学生の視野を広げるために、国内外の専門家や芸術家の方々の講演を聴く「文化研究講座」という行事を実施しています。これと関連して、学科で主催する「特殊研究講座」という行事も実施しています。今回の現代教養学科の特殊研究講座では、「立場の心理学 マジョリティの特権を考える」というテーマのもと、上智大学 外国語学部 英語学科教授 出口真紀子先生に講話をしていただきました。
続きはこちら(現代教養学科 ブログ)