蓮見 彩香
日本語日本文学科3年、学報委員。
物書きが趣味で学報委員に入りました。
学内での出来事を学生目線で皆様にお届けし、楽しんで読んで頂けるような記事を書いていこうと思います。最近、写ルンです。にはまっているので写真にも力を入れて取材していきたいです。宜しくお願いします。
今回は、昭和女子大学で最も長い歴史を誇り進化し続けるダンス部、AUBEについて紹介していきます。AUBEは、ダンスが大好きな学生の集まりです。経験者はもちろんのこと、大学からダンスを始めたメンバーも大勢います。
ダンスにはジャンルが6つあり、大まかに男振りと女振りに分かれます。AUBEの特徴は、イベントごとに自分の好きなジャンルを選べるので、様々なジャンルに挑戦しやすいことです。
活動は、新歓フェスタ、春パーティ、クリスマスパーティ、AUBE公演、卒業パーティが主な年間行事です。各イベントを詳しく紹介すると――
新入生歓迎会は4月、人見記念講堂や屋外のラウンジで踊ります。その他に新入生歓迎会では各ジャンルのパフォーマンスが行われます。間近で現役のパフォーマンスを見れるので自分が気になるジャンルを見つける第一歩になると思います。
AUBEは関東大学ダンス連盟SIGMAに加盟しています。SIGMAが主催する春パーティ、クリスマスパーティでは、加盟している各大学の部活やサークルがショーケースを行います。他大学のパフォーマンスを見て楽しんだり、自分たちの頑張りを披露したり、楽しいイベントで毎年大盛り上がりです。
また、AUBEにとっての最大イベントとして、毎年11月に人見記念講堂で行われる公演があります。ここで3年生が引退します。毎年公演のテーマがあり、部員一人一人の熱い思いが込められた素敵な作品になります。YouTubeやInstagramにも公開されているのでぜひ、チェックしてみてさい。
年間最後の行事が、卒業生を送る卒業パーティです。自分で部内の学生や他大学の学生とチームを組んだパフォーマンスが披露されとても楽しいイベントです。またダンサーを招きその日限りの特別パフォーマンスもあります。
AUBEのことが気になった方は、下のリンクをチェックしてみてください。もっとAUBEのことを知ってもらえると思います。
Instagram @aubeaube_swu
Twitter @aube_swu
NEXT…42nd YOU公演についてUPします!