ICカード学生証とは
本学の学生証はみなさんの大学生活を便利にするICカードです。
身分証明として利用するほか、ICカードリーダに「タッチ」して授業やイベントへの出席確認、図書館への入退館、PC教室(パソコン室)やオンデマンドプリンタ利用時の本人認証に利用します。
主な利用シーン | 利用用途 |
---|---|
文化講座 | 出席登録 |
実践倫理 | |
授業 | |
学園行事 | |
企業セミナー |
場所 | 利用用途 |
---|---|
図書館 | 入退館管理 |
カウンター窓口 | 館外貸出時の本人確認 |
場所 | 台数 | 利用用途 |
---|---|---|
教学支援センター(1号館1階) | 2 | 本人認証 |
パソコン利用時の本人証明として
パソコンの電源投入後に、ICカード学生証を備え付けのカードリーダに「置く」とパソコンに自動ログオンできます。
詳しくは PC教室(パソコン室) のページをご覧下さい。
場所 | 台数 | 利用用途 |
---|---|---|
PC教室(8号館6階) | 279 | パソコン利用 |
PC教室(1号館 5L31,5L32) | 88 | |
図書館(8号館 3階) | 16 |
レポートの印刷などで利用。
パソコンから印刷して、プリンタ前の端末にICカード学生証を「タッチ」すると印刷できます。
詳しくは PC教室(パソコン室) のページをご覧下さい。
場所 | 台数 | 利用用途 |
---|---|---|
PC教室(8号館6階) | 9 | プリント出力 |
PC教室(1号館 5L32,5L33) | 2 | |
図書館(8号館 3階,4階) | 3 | |
学生ホール(8号館 1階) | 1 |
文化講座チケットの購入もスムースに
教学支援センター学生支援課窓口で、文化講座チケットを購入する際に電子マネー「楽天Edy」が利用できます。
※[楽天Edy]機能付き学生証は2016年度入学者まで
場所 | 台数 | 利用用途 |
---|---|---|
教学支援センター(1号館1階) | 1 | 文化講座 チケット購入 |