重要なお知らせ

新型コロナウイルス関連サイト【2023年3月16日更新】

新型コロナウイルス感染症の拡大状況は日々変化しておりますので、学生、教職員は、定期的に大学ウェブサイト及び学生ポータルサイトUP SHOWAを閲覧して、最新の情報を確認してください。
また、厚生労働省や外務省等から注意喚起が出ておりますので、引き続き信頼できる情報源から最新情報を確認し、最大限の注意をはらい、冷静な行動をとるようお願いいたします。
なお、万が一、感染が確認された場合には、速やかに所属学科・専攻にご連絡ください。
  

【2023/3/16更新】新型コロナウイルス感染拡大防止のための昭和女子大学活動制限指針  現在のレベル: レベル2
【2022/7/25更新】大学部門新型コロナウイルス感染者等発生時の対応方針

  

1.在学生(授業・学生生活)関連について(2023年3月20日更新)

(1)授業・履修関係

2023年度前期授業は、対面授業を中心に一部オンライン授業(原則としてBタイプ:動画を用いたオンデマンド)を実施します。
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症へ変更される5月8日(月)以降は、1週間の移行期間を設け、5月15日(月)(前期授業第5週)からは新型コロナウイルス感染症の理由による在宅受講を廃止し、公欠は新型コロナウイルス感染症に感染した場合のみ、他の出席停止となる感染症による公欠と同様の対応とします。

 ■ 在学生の授業・履修に関する最新情報は学生ポータルサイト「UP SHOWA」を参照してください。
 ■ 新入生(入学予定者)は、インターネット出願サイト「マイページ」を参照してください。
  

(2)奨学金関係

日本学生支援機構奨学金や国の修学支援制度等の募集は、学生ポータルサイト「UP SHOWA」に随時掲載いたします。
昭和女子大学では「人見記念奨学金」「成績優秀者奨学金」など、本学独自の奨学金制度を設けています。併せてご確認ください。
 ■ 奨学金制度の詳細はこちら
 ■ 留学の奨学金情報はこちら
  

(3)行事関係「2023年度入学式について」(2023年3月20日更新)

2023年度入学式は、4月2日(日)に創立者記念講堂(人見記念講堂)にて挙行いたします。参加方法等の詳細や、当日の会場内の様子(ライブ配信)は以下からご覧ください。
 ■ 2023年度入学式についてはこちら
  
  

2.海外への渡航について

2021年10月から、米国マサチューセッツ州に設置する海外キャンパス「昭和ボストン」への渡航留学を再開しました。
海外留学・研修に関する最新情報は、「国際交流センターホームページ」を参照してください。
  
  

3.就職活動中の学生への支援について

企業の採用選考活動においてもWebによる会社説明会や面接を実施したり、選考そのものを延期したりするなど、様々な影響が出ています。
本学ではこのような状況の中で、就職活動中の学生の不安を少しでも解消できるように、オンラインによる面談や添削を実施するなどサポート体制を整備しています。
また、積極的に情報を収集し、適宜学生へ情報や応募機会を提供します。
就職活動に関する情報や面談予約、求人検索については求人検索NAVIもしくは大学から配信されるメールを確認してください。
求人検索NAVI
 

4.症状および対応について(2023年3月1日更新)

咳等の呼吸器症状、倦怠感、発熱等の体調不良が生じた場合は、速やかに医療機関を受診し、受診結果を所属学科・専攻にご連絡ください。
なお、学生については学生支援課、教職員については総長・学長室で情報を収集いたします。

  
 ■ 先月の大学感染者数(学生・教職員計)
   2023年2月: 8名
       ※毎月上旬目途で前月分を更新いたします
  


FOLLOW US!
昭和女子大学の日々を発信中!
昭和女子大学 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57
Copyright © Showa Women's University. All Rights Reserved.
Copyright © Showa Women's University. All Rights Reserved.