各セクションが更新しているブログから記事をピックアップ! 今回は環境デザイン学科の記事です。
フェアトレードを正しく理解するため、第一線で活躍している4つの団体を迎え、去る11月に昭和女子大学の学生を対象にオンラインイベントを開催しました。
(中略)第一部の「セミナー」では、継続的な昭和女子大学でのフェアトレード活動を目的とし、活動の具体的な内容、困難なところ、コミュニティの形成方法、商品開発、フェアトレード認定までの道のりをイメージできるように工夫しました。
続きはこちら(環境デザイン学科 ブログ)